
【プレシジョンスキャンで計測】【ナイトスカイ】VOLTRAGE 8S ボルトレイジ 8S VR8S【YONEX(ヨネックス)】
![]() 【メーカー説明】 ヨネックスは、プロソフトテニスプレーヤー・船水颯人との共同開発で生まれた上級者向けソフトテニスラケット「VOLTRAGE 8S/8V」を2022年7月中旬より発売いたします。 本製品は、トップ選手の要望に応えるべく、船水選手とともにスウィング解析や試打を重ね、意見交換をして開発。 打球のクオリティをさらに引き上げるために、"ヨネックス史上最速のボールスピード"と"精密に狙えるコントロール性"を追求しました。 本シリーズは、弾き性能を高め、スピードボールを生み出すフレーム形状「BLITZFRAME(ブリッツフレーム)」とグロメット構造「RAYBURST SYSTEM(レイバーストシステム)」(特許出願中)を共通テクノロジーとして搭載しています。 さらに、VOLTRAGE 8には独自テクノロジーをシャフト部とフレーム部に採用しています。 部分的に隆起させた新形状シャフト(特許出願中)により、しなりによる弾き性能はそのままに、ねじれを抑えてコントロール性がアップ。 フレームは、逆R断面形状を採用。 正面と側面の厚さを再設計することにより、打球時の衝撃を緩和させるとともに、高速スウィングに適した振り抜きの良さを実現しました。 加えて、素早い復元力を生む新素材「2G-Namd™ Speed(ツージーエヌアムドスピード)」※をソフトテニスラケットに初搭載。 高次元のしなり戻りが「さらなる弾き」と「高速レスポンス」を生み出します。 船水選手は本製品に対し「ボールスピードが目に見えて速くなった。早くこのラケットと共に戦っていきたい」とコメントしています。 上級者のスウィングスピードに合わせた新設計を採用し、シリーズ最速のボールスピードと精密なコントロールを実現するラケットが完成しました。 ※ Namd™及び2G-Namd™は、ニッタ㈱が開発した「ナノ分散カーボンナノチューブを炭素繊維へ均一複合化」する技術です。 2G- Namd™ Speedは、Namd™の CNT 層構造を 3 次元構造へと進化させた 2G-Namd™を適用することにより、変形からの復元力が飛躍的に向上しました。 Namd™及び2G-Namd™はニッタ㈱の日本における登録商標です。 ラケットスペック ボルトレイジ8S 日本製 研ぎ澄まされた一撃、轟音スピードショット。 ストローク重視モデル。 SPEC 全長 690㎜ 素材 高強度カーボン+高弾性カーボン+リアクトレジン+トレカ®M40X+2G-NamdTM Speed+VDM サイズ UL0・1、SL1 バランスポイント 平均290(mm) カラー ナイトスカイ 推奨張力 25~35(lbs) 推奨ストリング 弾き重視:SGDR、球持ち重視:SGPP 専用グロメットセット/AC415VOB(BK) \1,100(税込) 素材:ナイロン 台湾製 専用ケース/SC-P12 素材:ポリエステル 中国製 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |